人気ブログランキング | 話題のタグを見る

古都奈良の古本屋 智林堂書店のブログです。店主代理が綴る、本と人との一期一会な日々♪      近鉄奈良駅から徒歩5分ほど、もちいどの商店街内。不定休。11時から18時半頃。0742-24-2544


by nara-chirindo
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

新ジャンル

ちょっと変わったものが入荷しておりますよ。
新ジャンル_d0105133_22201429.jpg
新ジャンル_d0105133_22202928.jpg
江戸時代に流通していた米切手。
慶応元年と書いてあります。
しかも、十市郡香久山村(現橿原市)ですから、奈良ものですね。

そして古いお札もいくつか。
新ジャンル_d0105133_22301835.jpg
新ジャンル_d0105133_2230378.jpg
一円札です。
武内大臣って、誰??と思い、調べてみました。
成務、仲哀、応神、仁徳と4代の天皇につかえ、300年生きたといわれる日本最初の大臣(おおおみ)ですって。
神話上の人物だったのですね〜。
ちなみに一円札は新円切換えの対象にならなかったため、今でもちゃんと一円として使えるんだそうですよ。

お札にまつわる思い出話、結構ジェネレーションギャップがあったりしますね。
私が小学生の頃、500円玉が衝撃デビューしました。
しばらくは500円札と両方使われていたけど、今はもうさすがに見かけませんねえ。
サイズがちょっとだけこぶりだったような記憶が。
逆にちょっと大きめでピカピカの500円玉が最初は珍しくて、大事にしていたものです。
今でも500円玉がたくさん集まると、なんとなく嬉しいんです。
100均なんかで売っている500円玉貯金箱って、もしかして私と同世代の人のアイデアなのかも?
by nara-chirindo | 2008-04-28 23:07 | 智林堂にて